ネットで広がる可能性

ネットには無限の可能性を感じますよね。色々な可能性を広げていきたいなぁ。

Googleがただ検索結果を表示するだけでなく、自ら答えを表示するようになっている

f:id:takanori0921:20160212144804j:plain

WEBマーケティングを主戦場にしている人達にとって、Googleの動向は見逃せない所だと思います。

Googleはどんどんと進化している様に見えますが、ここ最近で僕が気になっている「Googleがただ検索結果を表示するだけでなく、自ら答えを表示するようになっている」問題について書いてみようと思います。

Googleが自ら答えを表示する検索語句

僕が普段利用している検索語句や、色々と検索しながら把握出来た物を紹介していきたいと思います。

これ以外にもまだ沢山あると思いますので、是非楽しみながら探してみてください。

ここから〇〇まで

僕が結構利用する検索語句です。

今いる現在地から目的地までのルートを、「車、電車、徒歩」の3パターンで表示してくれます。

f:id:takanori0921:20160212142047j:plain

現在地がバレてしまうので一応モザイク加工を。

これ本当に便利で、路線案内のサイトなどを開くスピードも短縮する事が出来ます。

今何時

f:id:takanori0921:20160212142343j:plain

時計を見なよって話かもしれませんが、検索エンジンの目的は「答えを表示する事」にあるので、目的を果たしていますよね。

明日の天気

f:id:takanori0921:20160212143307j:plain

天気予報自体は他サービスから調達しているようですが、検索結果で完結されているというのは見事な事だと思います。

美味しいラーメン屋

f:id:takanori0921:20160212142621j:plain

現在地に近い場所から、どんなアルゴリズムで判断して表示しているのかは分かりませんが、美味しいラーメン屋を地図付きで表示してくれます。

これによって某大手口コミサイトのトラフィックを削っている気もするのですが、どうなのでしょうか。

これは結構凄い事だなと僕は思っていますが。

死にたい

f:id:takanori0921:20160212143002j:plain

これ僕的に感動した検索語句です。

調査目的で検索したので、僕が死にたい訳ではありませんが、検索エンジンにこういった悩みを打ち込む人って結構多いんですよね。

検索結果でそんな人達を救っているかもしれないって考えると、やっぱり凄い企業だなとか思います。

検索結果で全ての答えは出せないけれど

検索エンジンを利用するユーザーは、「悩みを持っていてそれを解決する為の答え」を求めているのですが、必ずしも答えは一つとは限りません。

例えば、「今何時?」に対する答えは一つですが、「面白い話」に対する答えは人それぞれです。

とは言え、前者の様にGoogleが簡単に答えられる様な検索語句の場合、そういった答えを返すような記事やサイトの存在価値はどんどん薄まっていくでしょう。

Googleが賢くなればなるほど、ブログやサイトの価値を高める為にどうすれば良いのかを考え直す必要があるなと思った今日この頃でした。