ネットで広がる可能性

ネットには無限の可能性を感じますよね。色々な可能性を広げていきたいなぁ。

就職活動の失敗で自殺する若者が増えている?就活が全てじゃないよ!

f:id:takanori0921:20160223054006j:plain

就職活動の説明会やエントリーの解禁が3月からとなり、とうとう就職活動が本格的にスタートしていくわけですが、近年、就職活動に失敗し自殺してしまう若者の数が増えています。

参考:自殺統計の分析 - 内閣府

朝のニュースなどで見かける事もありますが、非常に残念な気持ちになります。

確かに、日本では新卒が優遇されますし、「就職活動で人生が決まる!」みたいな流れではありますが、僕はそうは思いません。

生きていれば必ずチャンスが巡ってくる

僕の大学はお世辞にも頭の良い大学とは言えず、正直就職活動をするまでもなく、大手企業に就職なんか出来ないだろうなと思っていました。

そんな中、僕は自分一人で生活できる方法を色々試行錯誤した結果、今の仕事に辿り着き、自営業として生きていけるようになりました。

僕はブログで生活している訳ではありませんが、はてなブログ界隈には、ブログだけで生計を立てている人だっていますし、必ずしも就職が全てとは言えないと思います。

大手企業に就職出来なくたって、中小企業に就職し、その企業が大成長を遂げる可能性だってありますし、そこで身に付けた技術を活かして転職する事だって出来るんですよ。

周りの目が気になるのも分かる

そんな事言ったって、周りの友人は立派な企業に就職し、自分は就職できずにフリーターやってるのなんてキツイ・・・」っていう気持ちは非常に分かります。

でも、言うほど周りって気にしてないんですよ。

僕は、世間体なんかよりも、人生楽しめるかどうかだと思っていて、「大手銀行に勤める事が出来たけど、めちゃくちゃハードワークで辛い」と「時間を自由に使えて、毎日気楽に楽しんでいるフリーター」の両方を考えた時に、僕はそれぞれ人生楽しめると思っています。

もちろん、将来性を考えたら大手銀行かもしれませんが、将来なんて誰にも分かりません。

もしかしたら宝くじで3億円当たるかもしれないし、人生大逆転だってあり得ます。

生きてるだけで丸儲け」という、明石家さんまさんが言った有名な言葉ではありますが、僕は本当にそう思いますし、何も自ら命を絶つ事無いと思うんですよね。

ひとまず就活は本気で頑張ってみて、ダメならまた考える

フリーターを薦めているわけではもちろんありませんが、まずは就活を頑張ってみて、ダメなまた考えれば良いのでは?と思うのです。

正直、どんな大企業であろうと、今の経済状況を考えれば、「安定なんてない」と思っています。

名の知れた企業に入るメリットもありますが、社員数の少ない企業に入る事のメリットもあります。

そして、就職せずに、または就職出来なかったとしても、他の道を探すという選択肢もいくらでもあるわけです。

就職活動を本気で頑張る時に役に立つ、「就活情報ナビ」というサイトも参考にしてみてください。

就活の失敗なんて、人生単位で見たら非常に小さいものですから、気を落とさずに!